やっぱり素直が一番だなと身を持って実感した話

こんにちは!りえです。



今年で社会人3年目のりえですが、


この前上司から

「でもって言えば言うほど、お前の評価は上がらん」

と、注意を受けました。汗



その上司との付き合いも2年になり、
多少仕事にも慣れ、


油断してたな…。
緊張感持ってなかったわ。

と、自分でも思うほどでした。



その時、そんなに忙しくなかった
タイミングだったんです。

なんなら落ち着いてる時期で。


「時間あるなら、関係ないかもだけど、
これ勉強したみたら?」

と、上司に言われたんですが、

「う〜ん。でもそれ難しいので、
わかんないです」

とか、返して。


そしたら、冒頭のセリフを言われました。

ごもっともすぎたので、
それ以降は

”でも”封印令を自分に課しています。


ただ、これビジネスやる上でも
超大切なことだと思ってて。


ありがたいことに
DMやらラインで、

「どうしたらいいですか?」
って質問いただくことが多くなりました。



で、

「こうしたほうがいいですよ」
って答えるんですが、


「自分はこう思うので、こうやります」
って答える方が結構多いんですよね…。


私の説明が悪かったのかな

って思うこともありますが、

ただただ、もったいないな、と。



「いやいや、

教えてもらう立場で
そんなこと言っちゃダメでしょ!」

「図々しいよ!当たり前だよ!」

って思ったかもですが、


みんな無意識にやりがちなところ。

だからこそ、
素直さを意識して欲しい。




実は私もコンサルを受ける中で、

「でも、こう思います」
とか

「本当にこれでうまくいくのかな?」
って思って、

脇道にそれてしまったことも
あった。


だから、
つい言ってしまう気持ちはわかる。



そんな中でも

「わかりました!すぐやります!」

って言って、
実際に行動してる人は

「お〜!やる気あるんだな!

きっとこの人は伸びるから、
いろいろ教えたいな!」

って思ってもらえるんですよね。




素直に受け入れて、
自己流にせずに淡々と進める。


これだけで

・上達スピードが上がる
・周りから目をかけてもらえる


いいことづくし。


素直になれないよって人も、

”でも”封印令を課して、
意識的に

素直さを身につけて行きましょう!

りえのメルマガ♡

りえのメルマガでは、


「なかなか収益化できなくて困ってる」
「本当にこのまま進んでいいか不安…」

こんなお悩みの方に

心を動かすライティングや
ネットで稼ぐ方法などをお伝えしてます


メルマガ登録者さんには
「りえの0→1達成の裏側」という
限定動画をプレゼント^^


他にも
メルマガ読者さん限定企画も用意しております


少しでも気になった方は
プレゼントを受け取ってくださいね〜!

心が震えるような嬉しいメッセージも!
(一部抜粋です)

みなさん、
本当にありがとうございます(T . T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です